予備知識

一体何をしているのか?

言うなれば、ステータスに関するフラグを踏んでステータスを変えてみようというものです
表にはフラグの位置が示されています

バイト(ビット)って何?

1ビットというのは1歩ぶんのフラグの事です。
1バイトというのは8歩ぶんのフラグの事です。
表では1バイトを8歩並んだカタマリと見なしています

さらなる表の意味

表では"HP1バイト目"という表記がありますね
これは単に1バイトある。という意味だけでなく
領域の左から順に
+1(1ビット目)
+2(2ビット目)
+4(3ビット目)
+8(4ビット目)
+16(5ビット目)
+32(6ビット目)
+64(7ビット目)
+128(8ビット目)
される。すなわちこれを左から順に踏んでいくと、初期が0の場合、
0(初期)
→1(1ビット目踏んだ)
→3(1ビット目と2ビット目踏んだ「1+2=3」)
→7(1ビット目と2ビット目と3ビット目踏んだ「1+2+4=7」)
→15(1ビット目と2ビット目と3ビット目と4ビット目踏んだ「1+2+4+8=15」)
→31(1ビット目と2ビット目と3ビット目と4ビット目と5ビット目踏んだ「1+2+4+8+15=31」)
…といった具合になります。

ところで2バイト目というのは1バイト目の続きを指します
左から順に
+256(9ビット目)
+512(10ビット目)
+1024(11ビット目)
+2048(12ビット目)
+4096(13ビット目)
+8192(14ビット目)
+16384(15ビット目)
+32768(16ビット目)
3バイト目、4バイト目は更に続きの事です

フラグ踏みの注意

フラグを踏んでいくことで様々な数値を表現できるわけですが、既にフラグが立っている場合は注意が要ります。

(例)天使エンジェル(HP109)の場合
まず、HP109が何番目のビットで構成されているか知る必要があります
実はnビット目までの総和は「2のn乗−1」になっているので
6ビット目までは63
7ビット目までは127
8ビット目までは255
まで表すことができます。
109の場合、6ビット目まででは表せないが7ビット目までなら表せる⇔7ビット目が要る
といった具合に限定ができます
ここで、109=64+45なので
次は45に対してビットを限定します
5ビット目までは31
なので
45の場合、5ビット目まででは表せないが6ビット目までなら表せる⇔6ビット目が要る
なので45=32+13より、次は13を限定すればよい
13の場合、3ビット目まででは表せないが4ビット目までなら表せる⇔4ビット目が要る
つまり13=8+5
5の場合、2ビット目まででは表せないが3ビット目までなら表せる⇔3ビット目が要る
つまり5=4+1
1は1ビット目。完結です

以上の調査により109は
7,6,4,3,1ビット目が既に立っていることが判る
このとき、次の数110を表そうとしても+1は既に立っているので110にはなりません(不可)
これは110が
7,6,4,3,2ビット目
で成り立っているので当然なのです。既に1ビット目が立ってしまっているために110を表せないのは当たり前。
ちなみに、110を上記以外の方法で表すのは2進数の構造上無理。

以上の理由から、完全フリーに悪魔を創造したい場合は値が0である必要がある。→初期データでやるべし

実践編

到着の確認

まず、トラエスト・トラポート要員の仲魔(ヘケト)を仲魔にしておきます。
そして逝きます。北上します。
能力関連のフラグ群は南北128歩(月齢半周分)に渡って存在します。
そのうちアレフ〜仲魔1(ヘケト)は40歩(月齢2.5/8)存在する。
つまり近くにきたら40歩毎にステータスを確認して変化が確認できるまで北上すれば良い。

ステータスが変わったら

まず、南北座標の特定をします。来たところを戻りつつリロードを繰り返して、特定の能力値が変わるマスを見つけます。
表を見て、その能力値のマスの南北座標を特定します。
東西座標は表&ステータスの変化量から特定します。
尚、北に8歩で1つ前のキャラのその能力、南に8歩で次のキャラの能力に移動できます。ただし、仲魔1の前はカオスヒーロー→ベス→ヒロコ→アレフとなってるので注意。キャラ不在の場合でも位置は変動しない。
ちなみに、トラポートの着地点(初期位置)は東端から20歩目(横20)である。

ステータスを変えるぞ

さて、ついに0からの悪魔創造です。まずはヘケトの最大MP16ビット目に移動(+32768される)して下さい。
そこから北へ1歩進んだところが存在フラグです。
これは最重要項目で、16ビット目以外を立ててしまうとその仲魔は永久に召還できません。
そこから南に8歩単位「8(仲魔2)、16(仲魔3)、24(仲魔4)、32(仲魔5)…」のうち好きな場所でリロードします。
ステータス確認のために存在は不可欠のため、これを一番最初に立てるのは基本です。うまく踏めていれば召還できます確認しましょう。
戻る inserted by FC2 system